SSブログ

大和ミュージアム

主人が職場近くの病院で手の甲の小指部分の骨にに出来た腫瘤の切除手術をしてもらうことになり、2日から三日間ほど呉市に行っていました。(手術自体はそんなたいした物ではないのですが、右手なので何かと不自由ですしね)

久々に訪れた呉市ですが、半端じゃなく暑いーーっ!!(>_<) 普段、田舎のだだっ広い部屋で自由に走り回ってるしん&風花は、街中の狭い部屋での生活は窮屈このうえなかったようです(*≧m≦*) 傍を走る車の音にも敏感に反応して吠えるし、僅か2~3日の滞在ではありましたがほんとに疲れたよぉーーーε- ( ̄、 ̄A) フゥー
折角の機会と思い、一昨日は官舎近くにある「大和ミュージアム」に行ってみました。 夏休みで人が多いかと心配しましたが、思ったよりも少なかったです(*^ ^* )V
この「大和ミュージアム」は、戦争を美化しているということで一部では批判の声もあるそうですが、亡くなった多くの乗組員達の写真や遺書の数々。
機体の一部は布張りという零戦を目の当たりにすると、10代の若さでこんな粗末な飛行機に乗って敵機に向かっていったのかと思うと胸が張り裂けそうになります。
大和の乗組員だけでなく、戦争で亡くなられた全ての尊い命のお陰で今の幸せがあるということ私達は決して忘れてはいけないし無駄にしてはいけないと改めて感じました。
明日6日は広島、9日は長崎の原爆記念日と続きますが、今年も世界に真の平和が訪れる事を祈って手を合わせたいと思います。


nice!(0)  コメント(10) 

nice! 0

コメント 10

いってん

行ってみたいと思いながら、行ってないんですよね。
ほんと、考えらさせますね。
パパさん、なにかと不便でしょうがお大事に。
by いってん (2006-08-05 13:18) 

私もまだ行ってないんですよぉ~
近いといつでもいけるって思ってなかなか行かないんだよね。
でも今日も戦争のドラマ見て娘といろいろ話をしました。
ほんといろいろ考えさせられます。

3日間で帰っちゃったのぉ?
久しぶりの呉、もっとゆっくりすればよかったのに!!
会えればよかったね~~
あ!パパさんのお世話があったか。。。
今度呉に来たときはぜひお茶しようね♪
by (2006-08-05 21:48) 

菊ひな母さん

tonkoさん、お久しぶりです。
ご主人さん、利き手の手術だったんですね。
色々と不便ですね。
昨年我家の兄niは、広島→北九州に修学旅行に行きました。
兄niの小学校は平和教育に熱心で、毎年修学旅行で千羽鶴をもって広島に行きます。
この平和が、いつまでも続くことを、本当に本当に願っています。
by 菊ひな母さん (2006-08-05 22:18) 

こでまり

こんばんは~。
パパさん手術だったのですね。利き手だといろいろ不便ですね。
早くよくなりますように。

大和ミュージアム、私も行きたいと思いながらまだ行ってないんですよ。
終わるまでにはいっとかなくちゃと思っているんだけどね。

明日は原爆記念日ですね。
広島生まれの広島育ちとしては忘てはならない日だと思います。
by こでまり (2006-08-06 00:15) 

tonko

いってんさん、おはようございます。
今日は宜しく~♪(^_-)-☆

「大和ミュージアム」、行きたいと思いながらも人が多いと聞いていたので中々行けなかったんですが、この機会を逃したら当分行けそうにないうような気がしたので行ってみました。

遺書は家族への思いが一杯詰まってると同時に、大和と共に命を捧げることで愛する家族や子孫、後世を生きる全ての国民の平和と幸せへ繋がると信じ、そのために命を捧げる事は本望だという旨の内容がほとんどで、涙なくして読むことはできませんでした。

21世紀になった今でも国々の諍いは絶えず、犠牲者の数うぃ耳にする度に心が痛みます。
同じ地球に住む物同士なのに、仲良くなれないなんてほんとに残念ですよね・・・。
by tonko (2006-08-06 08:20) 

tonko

まーしゃさん、おはようございま~す♪
呉に居たのは二日半だったんですよ。
折角の機会なので、まーしゃさんに連絡をとらせて貰おうかと思ったのですが、主人が車の運転が出来ないから、病院や職場への送迎や、1年ほったらかしになっていた部屋の掃除で、あっと言う間に過ぎてしまいました。

戦後も60を過ぎ、体験者の数が減っていく中、このような記念館で実態を知る事は必要だとな思いました。
近くに居ると、いつでも行けるという思いがあるから、中々行けないものですよね^_^;
by tonko (2006-08-06 08:33) 

tonko

菊ひな母さん、ご無沙汰してまーす(^^ゞ
毎日暑いですが、体調崩されていませんか?
主人への気遣い戴き、ありがとうございます。
お陰さまで、経過は順調に回復しています。
今は食事の時、箸を持つのがまだ難しいのと、お風呂に入った時、背中が洗えないのが不便なくらいです。

つい先ほど、原爆投下時刻の8時15分を迎えましたが、子供のころから、この時間になると広島市内の方向に向かって手を合わせます。
私の父は召集令状が来て、初めての仕事が被災者達の救護活動と遺体の処理作業だったそうです。
僅かの差で戦地に行かされ、命を絶った級友の事を思い、晩年になっても「生きている事」に申し訳ないと言っていました。
映画「男達の大和」のヒロインの気持ちと父の気持ちがダブってしまいましたね・・・。
世界が平和になる日が一日でも早くくることを祈りたいです。
by tonko (2006-08-06 08:51) 

tonko

こでまりさん、おはよう~♪
主人への気遣いをありがとうございます。
手術から4日を迎え、だいぶ楽になったようですが、まだ少し不自由のようです。
「大和ミュージアム」是非行ってみて下さい。
乗組員の肉声の遺書などもあって、聞くのがつらかったけど、現実から目をそらしてはいけないと思って最後まで聞きました。

夏休みで人が多いかと思ったけど、意外に少なかったんですよ。
駐車場も道路向かいにある大型スーパーに入れられるし、涼しくなったらドライブがてらに是非行ってみてね。
by tonko (2006-08-06 09:02) 

光

一時期は映画・男達の大和の関係やオープン時の話題で混雑してたんでしょうね。
私の父の一家は戦後まで呉に住んでいて一族の墓も呉にあります。今は本籍地を両親の実家に移しましたが少し前までは私の家族は呉が本籍でしたが今は無い地名でした。
戦争の悲惨さを忘れない為に〝火垂の墓〟や〝さとうきび畑の唄〟は毎年放送して欲しいです。ただ・・・戦争体験を語り継がないと平和の尊さがわからないと言う事も人類の悲しいところですね。
by 光 (2006-08-06 11:48) 

tonko

光さんおはようございます。
確かに戦争体験を語り継がないと平和の尊さがわからないと言う事自体、悲しいですよね。
〝火垂の墓〟は何度見ても泣いてしまいますよね。
一昨日お寺の聴聞があり、話の中で住職さんが「民族紛争は永遠になくなる事はないだろう」と言われた時には本当に悲しかったです。
人間だけでなく、地球に生きる全ての生物が共存できるオアシスになる日は来ないのかな・・・。
by tonko (2006-08-07 09:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。